まず、告知から!
『毎日ネギラジ!』再放送(再掲載)決定!!!7月1日~7月31日までの31日間、2007年12月に投稿いたしました、
「毎日ネギラジ!」を再放送(再掲載)することに致しました!
ただし、出席番号1番相坂さよ~出席番号24番葉加瀬聡美までは修正なしのもの、
出席番号25番長谷川千雨~出席番号31番ザジ・レイニーデイについては放送データの紛失により、
修正したものとなります。
現在予約作成中でありまして、記事番号はずれることがありそうです。
7月31日までに31人分が間に合うのでしょうかねぇ。
よろしくお願いいたします。
それでは雑記です。
ネギラジの修正を加えてる段階で、wikiの存在は非常に助かりまして、
重宝していたのですが、クラスメイトの詳細な情報が全削除ということがなされているのか、
非常に薄い百科事典を見ているようでした。
自分がしっかりとしてればそんなもの必要ないのですが…
生徒31人の説明が一言で、その他の魔法世界の人物が多行に渡るとは・・・変な状態ですね。
アニメやゲームの声優を検索サイトがあるようでして、『
NeoApo』というらしいのですが、
そこの魔法先生ネギま!の説明にはこうありました―
魔法使いの少年、ネギが30人の女子中学生のクラスの担任となるところから始まる。序盤はネギが女子生徒達に振り回される「ドタバタラブコメ」風の展開を見せていたが、話が進むにつれて本来のテーマである「父親越え」が表面化し、それに係わる者達との「バトル」路線と、従来の「ラブコメ」路線とが交互に描かれるようになる。ネギは彼女たちに支えられながら、魔法使いの世界で英雄だった父の足跡を追って成長していく。
30人かよ!1人どこ行った!?オン・オフともにネギま!を楽しめる(突っ込める)何かがまだまだ存在しているのでした。