千雨「この放送は2007年12月25日に放送されたものであり、決して2014年6月某日に作成されたものではないぞ!」
ネギ「こんばんは、ネギ・スプリングフィールドです。千雨さん誰に話してるんですか?」
千雨「って先生これはラジオじゃなかったんですか?せっかくの2007年12月放送版をリメイクできるいい機会なんですから(データ紛失なんだけどさ)当時とは情報増えてるんだし、色々やろうぜ?」
ネギ「そうですね。では、今日も参りましょう!今日のパーソナリティはちうさんです!」
ちう「こんばんわ、ちうだよー♪・・・ってやらせんな!!!」
千雨&ネギ「毎日ネギラジ!」
ネギ「千雨さん、今日はよろしくお願いします!」
千雨「よろしくお願いします、ネギ先生。」
ネギ「当時はクリスマスのラジオドラマを放送したんですよね?」
千雨「そうですね。でも、そんなもの途中書きしか残っていなくて、放送できないそうですよ。幸い、当時の『生徒の一言』の投稿データは残ってるみたいですし、なんとか番組にはなりそうですね。」
ネギ「それはホント良かったです。あとはこの後、曲を流して、『生徒の一言』コーナーをしてエンディングすれば大丈夫そうですね!」
千雨「ネギ先生こそ誰に説明してるんですか。前はすごく誰かに弄られたような気がするのですが…出てはこないですよね…」
ネギ「もしかしてカモくんですか?今日は来ないそうですよ?なんか、弄るネタがないらしいです。」
千雨「・・・番組としてそれで面白いのか?まぁ、いいんだけどさ」
ネギ「じゃあ、曲に参ります!曲紹介お願いします!」
千雨「長谷川千雨で『スキになってもe-よ』です。」
ネギ「今日も麻帆良学園中等部3-A教室よりお送りしています。」
千雨「デカイ悩みなら抱えて進め。『千雨の一言』コーナーだ。」
ネギ「このコーナーは3-Aの生徒が言いそうな一言を考えるコーナーです!」
千雨「先生、クダクダ感否めないんだが…」
ネギ「放送作家が当時と比べると力量発揮してないからですかねぇ?それではここだけは2007年12月版のまま行きます。美桜さんからの『千雨の一言』です!」
千雨「べっべつに先生が心配でネギラジ手伝ったんじゃないんですからね!」
ネギ「その節はありがとうございます。」
千雨「だー!なんか、張合いがないんだよ!ラジオのハチャメチャっプリが全然出てこない!むしろ今はそれが心配だよ!」
ネギ「すみません。8月からも好評だったら続けるつもりなんですけど…」
千雨「あー手伝ってやるよ!」
ネギ「ありがとうございます!!!次行きます!!0時さん元気してるでしょうか?0時さんからの『千雨の一言』です」
千雨「ルーランルージュの次は何が良いかな~?ネギ先生、最近面白いアニメって何かあります?」
ネギ「面白いアニメですか…見てて微笑ましいアニメは好きですね。今だと『ご注文はウサギですか?』でしょうか?」
千雨「ここは流石に変えないと、2007年だったらなんて答えていたか気になるところだな…って今日はなんだかメタ発言が多いな。」
ネギ「ちなみにメタ発言とは、発言内容が本来なら発言者の関知しえないはずの領域に言及している発言のことですよ。以上!『千雨の一言』でしたぁ~」
ネギ「エンディングです!」
千雨「『毎日ネギラジ!』は、『毎日ネギま!リターンズ』の投稿企画でお送り致しました!」
ネギ「明日のパーソナリティはエヴァンジェリン・A・K・マクダウェルさんです。『エヴァの一言』は25日23時までにお願いします。」
千雨「なお、再放送のため、募集はしておりません。ご了承ください。」
ネギ「それではまた明日、お相手はネギ・スプリングフィールドと、」
千雨「長谷川千雨がお送りしました!」
千雨&ネギ「また明日~」
お知らせです。
明日はありません。
ここで更新停止です。
ネタが思いつかない・・・。