※しばらく感想記事手法が安定しないかもしれないです。
ネタバレになるので追記から行きます。

衝撃の連続でした。
まず、魔法先生ネギま!の時のキャラクター「エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル」の登場。
この時で700年生きているということ。
次ページでネギま!のその他クラスメートが登場するも、エヴァと別れたその後のお話であった。
茶々ゼロにはおそらく飽きてしまったようだ。


更に衝撃的だったのがこの作品の主人公の姓が「近衛」だということ。
近衛木乃香の子孫ではないかという憶測が立てられます。
その「近衛刀太」ら5人は「雪姫先生」を同時攻撃するもまるで歯が立たないのです。
どうもこの村の村長が雪姫を倒せば状況の許可を与えた模様。
・この時代は魔法が知られて10年ということ
・田舎では魔法が使える人は珍しいということ
この辺も今後何か重要になって来そう。
主に時間軸とかね。
刀太が墓参りするのは…父さんと母さんと…
じいちゃん…
ネギ・スプリングフィールド!?
ネギ君は本当に死去してしまったのか?
没年も読み取れますね。
・父さん…KONOE JINNTETSU
・母さん…KONOE HARUKA
この二人は同じ2084年7月27日没でした。
生まれは重要かわかりませんが…
近衛家の人間と言うことで、ネギ君は
近衛木乃香と結婚したのか?ってなりますよね?
でもじんてつさんって…あれ?どこかで出てきたような…
木乃香のお父さんではなかったですよね…それは違うか。
・じいちゃん…ネギ君
生まれ…1998年5月2日
没年日…2025年6月12日
単行本だと良く読み取れないので、もしかしたら違ってるかもですね。
刀太たちが上京を企んでいる理由…
それは2年前にこの村に来た雪姫の車と事故って亡くなった刀太の両親の恨みを晴らす為…
ではないみたい。刀太には事故前の記憶がないのでした。
都にある塔に登るということ-
名言出てきます。
「わずかな勇気が本当の魔法だ」
これですね。
刀太の成長に雪姫も認めつつあるみたいで…
2年一緒に住んでたんですな。
なかなか雪姫に打ち勝てないそんな時、橘先生から魔法を教わる5人。
そして刀太には雪姫にブレスレットを渡すように…
それが魔力無効化!
橘先生は、雪姫が賞金首と言うことを知っていた!
=エヴァということですね!
魔法がなかなか上手く使えない刀太が遅れてやってくるとそこは
橘先生と対峙する雪姫と倒れたダチ達
しかし、橘に身体を切り刻まれる二人。
ここで雪姫が刀太に告げる
「雪姫は2年間刀太を不死身の化け物にした(ただし仮免許)ということを-」
刀太は2つの選択肢から雪姫の血を飲むことで「不死身の化け物の道」を歩むのだった。



刀太と雪姫(エヴァ)は都・新東京天之御柱市を目指すのだった。
情報量多い!!!w要約するの辛いよwww
最後の都の風景が麻帆良学園に凄く似ているみたいですね。
今後凄くネギま!の舞台が登場してきます。
その方がネギま!からの読者も嬉しいというか
記憶がよみがえりますし…
赤松先生も資料が使えるから意外と好都合だったり?するんですかね?
あとー更新に関しては、スキャナがあった方がよさそうですね…
また1巻ごとに情報をまとめないとわかんなくなっちゃいそうですわ…